山羊(ヒージャー)スポット!中部3ヵ所の『山羊(ヒージャー)スポット』を巡りかわいい山羊(ヒージャー)に癒される

縄県中部 山羊(ヒージャー)スポット巡り

2020年10月に訪問した山羊(ヒージャー)スポット!

まだ1箇所しか紹介をしていませんが、個別紹介を前に山羊(ヒージャー)大好き三男坊を引き連れ訪れた、中部の山羊スポット3件のかわいい山羊(ヒージャー)に癒された山羊巡りをダイジェスト版で紹介です(*´д`*)

山羊巡り1件目|ネーブルカデナ


1箇所目は、朝10時に浦添の自宅を出て真っ先に向かった先は、嘉手納にある「ネーブルカデナ」

実はここ、2013年に「移動販売 やぎ汁 太陽 」の山羊(ヒージャー)汁を食べに行った時に、敷地内で山羊(ヒージャー)が飼われていることを知って、7年経った今回まだ飼われているかの確認も含めて訪問

ネーブルカデナ
ネーブルカテナ
住 所:沖縄県中頭郡嘉手納町兼久382-2
※建物横の階段下の小屋で飼われています。

駐車場に車を停め、飼われている小屋近づくと、今でも飼われていました。

以前は数等いた山羊(ヒージャー)でしたが、現在は2頭

はじめは、めぇ~めぇ~呼んでも、無関心(*´д`*)

ネーブルカデナ 山羊(ヒージャー)

でも、山羊(ヒージャー)って現金な奴だよね(*´д`*)

小屋の中にあったエサ(葉っぱ)を手にして声掛けするとこんな感じ!

ネーブルカデナ 山羊(ヒージャー)

2頭しかいませんが、わんからわんからして、エサ(葉っぱ)にかぶりつき~

ネーブルカデナ 山羊(ヒージャー)

うちのチビ助も、喜んでエサ(葉っぱ)をちゃ~あげ~(*´д`*)

ネーブルカデナ 山羊(ヒージャー)

はじめはそっけなかった山羊(ヒージャー)ですが、エサ(葉っぱ)をあげることで、触れ合うことが出来ましたよ。

ネーブルカデナ 山羊(ヒージャー)

施設にあるエサ(葉っぱ)以外は上げたらダメなので、エサ(葉っぱ)が無い時は触れ合えないかもしれませんが、今回は触れ合うことが出来ました。

まだ飼われていることも確認出来たので、訪問して良かったです(*´д`*)

※紹介記事は1月9日に公開予定です

山羊巡り2件目|アンサ沖縄リゾート


さ~!ネーブルカデナの山羊(ヒージャー)に癒された後に向かった先は「アンサ沖縄リゾート」

ここは、事前に情報を得ていた、今回のメインの山羊(ヒージャー)スポットとして訪問した場所です(*´д`*)

アンサ沖縄リゾート
アンサ沖縄リゾート
住 所:沖縄県うるま市石川山城1468番地
※ホテル敷地内のミニヤギコーナーで触れあえまず。

到着したのはお昼前、ホテル駐車場に車を停め早速敷地内でミニヤギスポットを発見(@@)

コーナーの中でひときわ人だかりがある場所にいました、犬じゃねぇと思うほどかわいいミニヤギ~

アンサ沖縄リゾート ミニヤギ

アンサ沖縄リゾートの、ミニヤギ、超かわいい(*´д`*)

寛いでいる姿に癒され~

アンサ沖縄リゾート ミニヤギ

エサをあげるふりして戯れる(*´д`*)

アンサ沖縄リゾート ミニヤギ

超犬みたいなミニヤギ~

アンサ沖縄リゾート ミニヤギ

みんなかわいいバンダナを巻いて、愛嬌を振りまいていました(*´д`*)

アンサ沖縄リゾート ミニヤギ

抱っこしたり、なでなでしたり、うちの三男坊も終始ミニヤギと触れ合ってました。

アンサ沖縄リゾート ミニヤギ

ネーブルカデナの山羊(ヒージャー)も癒されましたが、癒され度が数十倍!!

1時間以上もアンサ沖縄リゾートでミニヤギと触れ合い、大大大満足の訪問となりました。

紹介記事はこちら>>> 『アンサ沖縄リゾート

山羊巡り3件目|ピンザプラン中城牧場


アンサ沖縄リゾートを出て、少し遅めのランチを食べに行ったあと、まだ山羊(ヒージャー)が見たいとせがむ三男坊!

実はこの日、3件目に向かったのは「清ら海ファーム」だったのですが、訪問してみるとゲートが閉まっており、コロナの影響もあってか閉園(-_-;

マエダマエダの山羊(ヒージャー)データベースから、中城にある「ピンザプラン中城牧場」に行くことに決定です!

ピンザプラン中城牧場
ピンザプラン中城牧場
住 所:沖縄県中城村南浜75
※山羊小屋の山羊を見学することができます。

ここ、以前「はごろも牧場」だったところで、見学できるかわからず訪問したのですが、快く見学をさせていただきました。

まずは、かわいいこんな山羊(ヒージャー)がお出迎えです(*´д`*)

ピンザプラン中城牧場 山羊(ヒージャー)

山羊(ヒージャー)小屋には、最近生まれたばかりの子ヤギが4頭いましたよ

愛嬌の良いかわいい山羊がこちら!

ピンザプラン中城牧場 山羊(ヒージャー)

ふっさふさの毛をした子ヤギ

超かわいい(*´д`*)

ピンザプラン中城牧場 山羊(ヒージャー)

ピンザプラン中城牧場でもエサやりをさせていただき、愛嬌の良い山羊(ヒージャー)がめぇ~めぇ~いうて、エサを食べてくれました。

ピンザプラン中城牧場 山羊(ヒージャー)

敷地外の山羊(ヒージャー)も愛嬌たっぷり

外に回ると、小屋から出てきて愛嬌を振りまいてました。(*´д`*)

ピンザプラン中城牧場 山羊(ヒージャー)

柵に跨り愛嬌を振りまく山羊(ヒージャー)

ピンザプラン中城牧場 山羊(ヒージャー)

ピンザプラン中城牧場でも1時間近く山羊(ヒージャー)と触れ合い、お茶までいただき、大満足の訪問となりました。

※紹介記事は12月18日に公開予定です

山羊巡り4件目|比良川公園

実は、この後まだ山羊(ヒージャー)が見たいという三男坊のリクエストに応え、宜野湾の「比屋良川公園」の山羊(ヒージャー)も見に行ったんです(-_-;

山羊(ヒージャー)いる事にはいましたが、以前みたいに目の前まで出てくることは出来ず、小屋の中にいることが確認出来たくらいでこの日の山羊(ヒージャー)巡りは終了しました(*´д`*)

実に朝から晩まで、1日掛けて山羊(ヒージャー)三昧♪

かわいい山羊(ヒージャー)に癒された1日となりました。山羊(ヒージャー)最高ですね(*´д`*)



同じカテゴリー(★癒しの山羊(ヒージャー)スポット)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top