今日は、10月24日(日)、に山羊(ヒージャー)大好き三男坊を引き連れ訪問した「ピンザプラン中城牧場」
以前は、「はごろも牧場」だった場所ですが、運営者が変わるも、相変わらずかわいい山羊(ヒージャー)と触れ合える、癒しスポットで大満足の訪問となりました。
ピンザプラン中城牧場
住 所:沖縄県中城村南浜75
※山羊小屋の山羊を見学することができます。
ということで、この日、3件目の山羊(ヒージャー)スポット訪問にて、夕方の4時半頃山羊小屋にご訪問~
まずお出迎えしてくれたのが、山羊(ヒージャー)ではなく、猫ちゃん♪
この猫ちゃん、超ひと懐っこくてかわいい番猫でしたよ(*´д`*)
ここからは、小屋にいるかわいい山羊(ヒージャー)達♪
まずは、茶色と白のかわいい顔した愛嬌の良い山羊(ヒージャー)です。
お次は、真っ白な白山羊(ヒージャー)
沖縄で言う所の島山羊(ヒージャー)、少し大きめです!
この山羊(ヒージャー)も愛嬌が良い!
垂れ耳がかわいい山羊(ヒージャー)です(*´д`*)
こちらは、子山羊も一緒に居る山羊(ヒージャー)コーナー
親の白山羊(ヒージャー)がメェ~、メェ~言って寄ってきます(*´д`*)
ここからは、しばし子山羊にスポットをあてます!
最近生まれた子山羊が4頭いましたよ(*´д`*)
小屋て前のエサ入れにも出てきて、このかわいい表情
子山羊に癒されます(*´д`*)
こちらの子山羊は、茶色い親山羊から生まれた少し茶色い子山羊
茶色の子山羊は1頭でしたが、白い子山羊は3頭いましたよ(*´д`*)
白い子山羊~
マエダマエダ的に一番かわいいと思った子山羊がこちら!
少し体調が良くないと言ってましたが、うつろな目が超かわいいでした(*´д`*)
毛もふっわふわのかわいい子山羊
大きい山羊(ヒージャー)もかわいいのですが、やっぱり子山羊がかわいいね(*´д`*)
はい、子山羊の紹介は終了で、ここからは他にもたくさんいる山羊(ヒージャー)ね
角が無い、大きな山羊(ヒージャー)は勇ましくこちらをみてました(*´д`*)
角のある、白、黒、マンチャ―の山羊(ヒージャー)もいます。
こちらは、山羊(ヒージャー)というより馬っぽい山羊(ヒージャー)
まだまだ、小屋の奥でうなだれている山羊(ヒージャー)もどうぞ(*´д`*)
種類ごとなのか?
仕切りで別れた山羊小屋には、超だくさんの山羊(ヒージャー)がいて、どの山羊(ヒージャー)もかわいいという(*´д`*)
ここからはエサやりタイム!
月桃の葉を持って小屋の前に行くと、今まで以上にメェ~、メェ~言って寄ってきます。
ムシャムシャとおいしそうに食べる山羊(ヒージャー)
大きい山羊(ヒージャー)から、小ぶりな山羊(ヒージャー)まで、顔を出してエサにむさぼりつきます(*´д`*)
山羊(ヒージャー)大好きチビ助も、エサやりに大満足(*´д`*)
エサやりで楽しんだあとは、山羊(ヒージャー)のアップ♪
アップで見ると、余計にかわいく見えるのはなぜだろう(*´д`*)
見て、この愛嬌のあるどアップ写真
白山羊(ヒージャー)もこの感じ(*´д`*)
まだまだ、白黒の牛柄の山羊(ヒージャー)もエサを食べているところをアップで(*´д`*)
茶色い馬っぽい山羊(ヒージャー)もパシャリ
少しぶれてるけど、それはそれでかわいい(*´д`*)
いや~かわいい山羊(ヒージャー)に大満足
でもね、まだ終わりません!
小屋の外にも山羊(ヒージャー)がいるので、外の山羊(ヒージャー)とも戯れる。。。
しっかりした角がある山羊(ヒージャー)は、外に紐で括られていましたが、雄山羊(ヒージャー)かな?
見るからに強そうな、中にいる山羊(ヒージャー)とは違う、勇ましさがあり、戯れない感じでした(*´д`*)
最後は、外の小屋とも繋がっている場所にお出迎えしてくれた山羊(ヒージャー)と戯れる
エサを持っているわけでもないのに、寄って来てメェ~、メェ~とかわいい山羊(ヒージャー)
ここの山羊(ヒージャー)は、凄くひと懐っこくて超かわいいです(*´д`*)
この日3件目の山羊(ヒージャー)スポット訪問でしたが、山羊(ヒージャー)と触れあえる癒しスポットに大満足の訪問となりました。
このあと、まだ飽き足らず、4件目の山羊(ヒージャー)スポットまで行き岐路につきましたとさ(*´д`*)
ピンザプラン中城牧場
住 所:沖縄県中城村南浜75
※山羊小屋の山羊を見学することができます。